別れさせ屋M– category –
-
実働回数契約なのに写真の使い回しって詐欺ですよね
別れさせ屋(復縁屋)業界は、以前から詐欺紛いの会社が大変多い業界になっています。調査をした証拠として写真や動画を撮影して依頼者さんにご報告させて頂くサービスのはずが、「写真撮影はオプションです」という会社や、実働回数で契約した会社から写真... -
早目に動きましょう!と契約までは急かしても実働は来週以降です
別れさせ屋(復縁屋)との契約をするまでに、「この案件は急いだ方が良さそうです」という話しをされて焦って契約して着手金を入金したものの、入金後は「工作員の人員を調整します」という話しをされて、待つこと一週間から二週間で初稼働!というセカンド... -
調査員も工作員も一人で実働するなんて…
実働回数契約の別れさせ屋(復縁屋)の多くは、実働一回で使用する調査員や工作員は一人の会社が少なくありません。一人で実働するので、写真を撮影する時は写真撮影をする人物を追加すると、実働一回を消費します。調査員や工作員が工作依頼中に一人では足... -
リモート面談での電子契約ではクーリングオフ制度は適用外!?の嘘
別れさせ屋(復縁屋)業界は、探偵業になり、探偵業は特定商取引法の「訪問販売」に該当します。しかし、昨今ではリモート面談を推奨する会社も多く、リモート面談で電子契約書を交わす際に、依頼者さんの元に訪問していないから…という理由で、電子契約書に... -
ワンパターンな工作方法しかないっておかしくない!?
別れさせ屋は、対象カップルをどうやって別れさせるか?を提案し、実行する会社になります。どうやって別れさせるか?を情報と状況から判断しなければなりませんが、状況や情報から判断するのではなく、別れさせ屋がもっている「ワンパターンの工作方法」... -
えっ!?それで回数消費?!ボッタくりですよね?
別れさせ屋業界はとにかくボッタくりが多い業界です。特に実働回数で契約を結ぶ別れさせ屋は実働一回の単価が相当ボッタくりのような金額を請求されます。依頼者さんにしてみれば少し料金が高くても成功すれば御の字と思う方もいらっしゃいますが、ボッタ... -
工作員を追加するので実働回数を一回消費する別れさせ屋
別れさせ屋業界は、期間契約で契約をしていた別れさせ屋が実働する回数で契約をする別れさせ屋に移行していきました。実働する回数で契約する会社は調査員や工作員を活用する回数が同じ金額です。本来なら、調査員や工作員は活動内容が異なります。活動内... -
調査能力がないけどHPを見るとたいそうな事が書いてある別れさせ屋
別れさせ屋(復縁屋)は調査能力がないけどHPには立派な事が書かれている会社がとても多くあります。セカンドオピニオンでお話をお伺いしていると、よくHPに成功率が○%とか書けるな…という位に調査技術もなく、工作技術もない会社の話しをよく伺います。 調...
12