「LINEは2週間後に返信した方がいいです」との抽象的なアドバイスをする復縁屋

LINEやメールのやりとりだけで復縁できるという復縁屋が存在するらしいのですが、果たして本当なのでしょうか?復縁したいと考えている相手へのLINEの距離感がわからずに、何とか話題をつくってLINEするのですが相手からの素っ気無い返答しかない状況。
藁にもすがる思いで、LINEやメールで復縁できると謳っている復縁屋に依頼したところ『LINEは2週間空けて送る事で効果を発揮する』とアドバイスされたといいます。
2週間という期間は何を根拠に?
どのような効果が?と頭をかしげるのですが・・・。『どうして2週間なのですか?』と依頼者さんの質問に対し、復縁屋の回答は
- 返信を遅らせることで相手はあなたからの反応を待ちわびる
- 次のメッセージへの期待感が高まる
- 返信を遅らせる事で好感を与えることができる
- 相手はあなたの時間に対して価値を感じる
等々。の説明をしてくれたとの事でした。この内容は復縁に失敗する人たちが考える様な事ですが、実際に復縁工作で復縁したい相手に接触して話しを聞いてみると、上記のような期待は全く見当外れである事が分かります。

具体性に欠けていて実態が明確でない
依頼者さんは、ネットで検索すれば書かれているような、具体性に欠けていて実態が明確でない抽象的なアドバイスされても・・・と感じたといいます。
そりゃそうですよね?
素っ気無い返信しかして来ない相手に「LINEは2週間後に返信した方がいいです」と言われても、返信を遅らせれば次のメッセージの期待を持つの?と思いますし、依頼者さんからのメッセージを待ちわびるなんてある訳ないですよね。
実際にこの復縁屋に依頼した方からのご依頼で復縁工作を進めると、対象者の反応は全く復縁屋が考えている様な印象じゃないですし、そりゃそうですよね…という反応をする対象者の方が圧倒的に多いのです。
素っ気無い=関心がないからに等しい、と思いませんか?その状態で無理に連絡をすれば関係が良好に進むとは言えませんが、【二週間】という数字に根拠が全くない事をアドバイスする復縁屋に要注意です。
そもそも、相手が依頼者さんに対して好意的ではないとそんな関係性の二人に絶大な効果があるのでしょうか?
対象者の何を知ってるんですか?
このセカンドオピニオンでご相談頂いた内容は、LINEの返信の期間の問題ではない事くらい容易に想像が出来ますよね?この復縁屋は、アドバイスだけで復縁させると豪語していたようですが、復縁したい相手の事を何も知らず、調査や工作をしている訳でもなく、依頼者さんからのお話を聞いてるだけでアドバイスだけで復縁させる!!と豪語しているのです。
相手の環境、状況など全く把握してない訳で、依頼者さんからの話しを聞くだけで相手の状況まで分かるというのでしょうか?「分かる訳がない」というのが正直なところで、相手の状況を知らなければ抽象的なアドバイスしか出来ないでしょうし、抽象的なアドバイスは、わざわざ復縁屋に依頼しなくても、ネットにあるような復縁方法と全く何も変わりません。
実際に、相手の背景を知る事が重要で、しっかり調査し、相手に接触して状況を見極めない事にはわからない事だらけです。分かった事があるから、じゃあそれに対してどうすれば良いですよ。というものを提案するのが復縁屋のはずが、分からないまま抽象的なアドバイスをする復縁屋は、素人同然だと思いませんか?
2週間後にLINEしたところブロックされていた
復縁屋の指示に従い二週間後にLINEを送信したが未読のまま…まさかと思いつつ、ブロックされていないかの確認をしたところ、最悪の結果に…そうです。まさかの復縁屋の言う通りにしていたら返信があるどころかLINEをブロックされる羽目に…
復縁する為にアドバイスを復縁屋からもらっていたのに、復縁屋の言う通りにしていたらLINEをブロックされるという最悪の結果になり、復縁屋からアドバイスをもらったところで相手と連絡が取れない状態になったところで、復縁屋からまさかの提案が…
「相手と連絡が取れなくなったなら復縁工作の依頼をしないと復縁は難しいですよね」という提案をされた依頼者さんは実質茫然になったと言います。
わざとLINEをブロックさせるようにして復縁工作の依頼をもらおうとしたのか、それとも本当にアドバイスをしてLINEをブロックされたのか、どちらにせよこの復縁屋に依頼するのはやめよう…と依頼者さんも考えたと言います。
ブロック解除の為に弊社にご依頼頂きました
状況を詳しくお伺いしていくと、この復縁屋が余計な事をしたので、復縁出来るルートを一つ潰してしまったのは明白でした。弊社で復縁調査・復縁工作の依頼を請け負い、対象者に接触した際に依頼者さんについての話題が出たのですが、ある日を境に依頼者から気持ち悪いLINEが来るようになりブロックしたとの事(対象者談)
依頼者さんと聞き出した情報を共有しましたが、アドバイスで復縁出来るという復縁屋に依頼してアドバイスをうけていた時期と被るのは言うまで依頼者さんは、LINEの内容を復縁屋にお願いしていましたし、その通りの文章を作って復縁屋からもOKをもらっていたようなので、誰が対象者に悪い印象を与える様なメッセージを作ったのかは言うまでもありません。
対象者に接触したからこそわかった事実でもありますから、相手の事がわからないのに抽象的なアドバイスで問題解決には至らないことがご理解いただけたかと思います。