別れさせ屋(復縁屋)業界に蔓延る悪の根源、回数制の会社は、実働一回の時間も取り決めます。実働一回の料金は調査依頼と工作依頼でも同じ料金になります。対象者が出て来なくても一回は一回となり、対象者を失尾(尾行で見失う事)になっても一回は一回としてカウントされます。
一回は一回としてカウントされるので、回数契約の別れさせ屋(復縁屋)にしてみれば、対象者が出て来なければ仕事をしないで済むけれど、張り込みという仕事はしているので都合が良いとも言えます。そして、その都合の良い状況を悪質な別れさせ屋(復縁屋)の中には自ら作り出してしまう会社があり、調査や工作に行かなくても現場に行った証拠写真があれば、実働一回としてカウントされてしまいます。
カラ調査をしているであろう別れさせ屋(復縁屋)
他社の別れさせ屋(復縁屋)のセカンドオピニオンでお話をお伺いする時は、他社の報告内容も全てご持参頂いて確認させて頂いています。同業者が見れば分かるのですが、調査をしている体で実は調査をしていない報告時の写真を報告内容としてあげます。カラで調査をする事からカラ調査と呼ばれますが、見る人が見ればカラ調査は分かります。
しかし、カラ調査をしている別れさせ屋(復縁屋)はその見破り方を知りません。カラ調査は、回数契約の別れさせ屋(復縁屋)にしてみればとてもメリットがあるものになります。何故なら、実働してないのに実働した体で契約した実働回数を消費出来ます。やっている事は実働回数で契約して、実働しないのにお金を支払うので、依頼者さんを騙してお金を取っているので「詐欺罪」になります。
その詐欺罪に該当する事をする回数契約の別れさせ屋(復縁屋)はとても多く、回数契約の別れさせ屋(復縁屋)の「手口」とも言えます。
失尾しても一回の実働になります
対象者を失尾する場合、対象者がタクシーなどに乗られて追えない…となれば、失尾しても実働一回消費されるのは仕方ない…と考えると思います。調査をする側にしてみれば、タクシーに突然乗られたり、駅のロータリーでタクシー待ちをされて追えなくなる…というのは仕方のない事になりますが、依頼者さんにしてみれば、タクシーに乗られても走って追って欲しい…と考えるかもしれません。
これが調査開始30分だった場合、別れさせ屋(復縁屋)の言い分は、対象者がタクシーに乗ったんだから仕方ない!!になるかもしれませんが、依頼者さん側にしてみれば調査開始30分で失尾でも実働一回消費…どうなんでしょう?
(株)ジースタイルの様な期間契約の別れさせ屋(復縁屋)は、タクシーに乗るという情報が入ったから次はタクシーに気を付けて稼働します!となりますが、回数契約の会社は失尾しても一回は一回で、現場に調査員を派遣しているんだから、その分の人件費が掛かります、となります。失尾しても一回の実働消費された場合、最初に提案された実働回数では足りなくなるのです。
失尾して一回消費。本当に回数契約の会社に依頼して成功するの?
対象者が出て来なくても一回の実働消費
対象者が外出せずに自宅から出て来ない…となった時、別れさせ屋(復縁屋)は人材を派遣していて、対象者が出て来ないけど調査をした結果、「出て来ません」という報告になるので、実働一回分を消費するという言い分は分かります。出て来る、出て来ないというのは対象者次第。
人員を実働一回させるのに幾ら掛かりますよ。という契約を交わしているのですから、出て来なくても実働している分、別れさせ屋(復縁屋)も人件費を払わなければならないので、一回の実働消費をされるのは仕方ありません。が、依頼者さんにしてみれば、出て来ないっていう報告で終わり!?となるかもしれません。出て来なくても一回実働しているので、一回は一回です。
これに関しては、回数契約の別れさせ屋(復縁屋)の言い分は通っていると思いますけど、それって出て来るか分からない事も見越して回数で別れさせ工作や復縁工作を成功させる見込みで契約を交わしているんですよね?となります。
対象者が出て来るかが事前に分かる別れさせ屋(復縁屋)はありません。しかし、出て来ない事も見越した契約を交わすから成功する可能性を上げられると思いませんか?
回数契約の別れさせ屋(復縁屋)の元依頼者さんの愚痴…
回数契約を結んだ依頼者さんは、思いの外対象者を失尾したり、対象者が出て来ない…といった報告を受けて、えっ!?これって回数契約で別れさせ屋(復縁屋)に依頼してもお金が無限にないと成功しないんじゃないの?という事に気付きます。そして、回数契約の会社に依頼しても依頼しない事に気付いたので、セカンドオピニオンとして(株)ジースタイルにご相談頂くケースはとても多いのです。
回数契約の別れさせ屋(復縁屋)に依頼しても、中々進まなくて…と一年以上掛かっても連絡先を交換出来てない…という依頼者さんもいらっしゃいますし、連絡先を交換したけど全く先に進まない…と嘆いている依頼者さんもいらっしゃいます。
空振りを繰り返されたり、失尾されたり、カラ調査を使われたりと、思っていたものと全然違う…と感じる依頼者さんはとても多いようで、(株)ジースタイルはセカンドオピニオンとしてご利用頂く方々に、「回数契約はやめた方が良いですよ」とはお伝えさせて頂きますが、別れさせ屋(復縁屋)を利用した事がない人にしてみれば、回数契約は実働保証があるから安心、と実働内容を全く気にせず「保証」という言葉に惹かれてしまう依頼者さんがとても多いようです。
つい先日ご相談頂いた回数契約の会社に依頼した方のセカンドオピニオン
つい先日ご相談頂いた回数契約の別れさせ屋(復縁屋)の元依頼者さんは、一度弊社にご相談頂き、面談で工作方法を提案させて頂いた際に、その工作方法なら回数契約で依頼した方が安く済むんじゃないか…と考えて、弊社でご提案させて頂いた工作方法を回数契約の会社に持ち込んで依頼したとの事でした。
しかし、その依頼者さんは後から回数契約の罠に気付きます。
契約した回数では収まらず、追加請求を繰り返し、なんと四回の追加請求をされてもまだ依頼した別れさせ工作は終わらない。そして五回目の追加請求をされた時に、もうこれ以上は…となり、改めて(株)ジースタイルにご相談頂き、弊社でご提案させて頂いた工作方法を回数契約の別れさせ屋(復縁屋)に持ち込んだけど、全然終わりが見えない…とセカンドオピニオンでご相談頂きました。
弊社でご提案させて頂いた工作方法も、技術が無いので上手く進められず、依頼者さんも工作方法を他社に持ち込んだ事に申し訳なさそうにされてしまいましたが、どうにも出来ずセカンドオピニオンでご相談頂き、他社に依頼中の案件の指示の出し方をアドバイスする形になりました。