相談員A– Author –
-
四回の実働で成功させます!詐欺ですけど…
別れさせ屋(復縁屋)業界は詐欺会社が蔓延してる業界でもあります。その詐欺会社の中には「四回の稼働で成功します」と説明され、契約後は何の為に契約を交わしたのだろう…と別れさせ屋(復縁屋)業界への不信感を与えるだけの詐欺会社があります。 四回の実... -
契約内容を第三者に漏らしたら契約解除と依頼者を脅す
昨今の別れさせ屋(復縁屋)業界は契約書面を依頼者さんに不利になる様に作成する会社が増えました。その中でも、契約後に悪質性を流布されない為の口止めのような事を契約書に盛り込む会社が増えました。 個人情報保護法は企業が守る法律です 個人情報保護... -
対象者の連絡先を入手しただけで「依頼成功」って何?
別れさせ屋(復縁屋)は工作を成功させて復縁や別れの悩みを解消させる為に依頼を請け負うものですが、対象者の連絡先を交換して「成功しました」であったり、対象者と会食して「成功ですね!」と説明する会社が少なくありません。 連絡先の交換や会食で成功... -
探偵業法違反の契約書を交わす会社
別れさせ屋(復縁屋)は探偵会社になり、対象者を張り込み・尾行をして工作員を接触させます。その為、別れさせ屋(復縁屋)は探偵業の業務の適正化という法律に従い、別れさせ工作や復縁工作を進めていきますが、古くから運営していて、探偵業法を理解してい... -
「アルバイトは使ってません」という会社のアルバイトが面接に来ました
別れさせ屋(復縁屋)業界は優秀な人材を多数使用して、別れさせや復縁を成功させる業界になります。優秀な人材を多数使用する事で、人海戦術で別れさせ工作や復縁工作を成功に導くのですが、アルバイトを使って運営している会社が殆どになります。 アルバイ... -
実働回数契約なのに写真の使い回しって詐欺ですよね
別れさせ屋(復縁屋)業界は、以前から詐欺紛いの会社が大変多い業界になっています。調査をした証拠として写真や動画を撮影して依頼者さんにご報告させて頂くサービスのはずが、「写真撮影はオプションです」という会社や、実働回数で契約した会社から写真... -
神アドバイスと言いながら返信が来ないと逃げる代表取締役
別れさせ屋(復縁屋)は、自称プロがとても多い業界です。自称プロが多いので動画などで自称プロが発信している情報を見ると、依頼者さんはプロって凄い!!と思うかもしれませんが、自称プロは本当のプロから見れば、有り得ない事をします。セカンドオピニ... -
依頼者への連絡はしないのに勧誘の連絡は頻繁に来る会社
別れさせ屋(復縁屋)に依頼後は連絡が来ないけれど、依頼前は頻繁に連絡が来ていた…というご相談をセカンドオピニオンで伺います。依頼前に頻繁に連絡が来ていたという言葉に違和感があるのですが、依頼前に別れさせ屋(復縁屋)から頻繁に連絡がいく事はなく... -
タクシーに携帯電話を忘れた体で接触する接触方法
別れさせ屋(復縁屋)業界は接触も工作もワンパターンな方法しか提案出来ない会社が本当に多い業界です。別れさせ屋(復縁屋)なのに工作が出来ないの?と思うかもしれませんが、工作は出来ない、提案する工作方法はワンパターンと、別れさせ屋(復縁屋)なのか... -
アルバイトを使っているから回数制の契約になります
別れさせ屋(復縁屋)業界は、アルバイトを安く使って、依頼者さんには高い料金を吹っ掛ける、ぼったくりの会社が多い業界です。先日伺ったセカンドオピニオンでの話では、アルバイトを使っている会社が矛盾している説明を依頼者さんにしていたようなので、...